kon113813522 公開 2016-10-10 23:34:00

短期間での免許取得について私は現在高校3年生の17歳です。誕生日

短期間での免許取得について

私は現在高校3年生の17歳です。誕生日が11月に控えており、自動車免許の取得には誕生日の1ヶ月前から取り組むことができると伺いました。
教習期間や費用に
ついて調べたのですが、複雑でよくわからない部分があるので質問させていただきます。
①マニュアル車の運転資格を取りたいと考えています。学生という身分ですので合宿での取得は不可です。
通学して取得するとしたら年内に取得することは可能でしょうか。
②教習所に通うに当たって事前に学習する必要はあるのでしょうか。また必要なのであればどのような勉強をすれば良いでしょうか。自学の進捗状況によって授業が免除されるということがあるなら取り組もうと考えています。
なにがわからないのかわからない。といった状況ですので、その都度質問するかもしれませんがよろしくお願いします。

kit1014495584 公開 2016-10-11 00:14:00

1、自分のやる気次第でどうにでもなります。私は仕事しながら1ヶ月で免許をとりました。(朝から夕方→免許。夕方から深夜→仕事。朝から夕方→免許…の繰り返しでした。半月くらい)
2、自学で授業が免除される訳ありません。学校だって予習したくらいじゃ授業免除なんてあり得ないでしょ?それと同じです。
ページ: [1]
全文を見る: 短期間での免許取得について私は現在高校3年生の17歳です。誕生日