ygd1149062913 公開 2016-10-7 07:30:00

運転免許証更新の時、免許センターでは初回講義を行いますが、警察

運転免許証更新の時、免許センターでは初回講義を行いますが、警察署でも同じ初回講義をうけることはできるのでしょうか。
補足東京都、小金井市住みです。なので小金井市警察署に行こうかと思っています。

1151186794 公開 2016-10-7 07:36:00

都道府県によって違いますから
最低限質問文に都道府県名は記載された方が
しっかりとした回答を得られると思いますよ
ちなみに埼玉は警察署では初回更新は出来ませんので
>同じ初回講義をうけることはできるのでしょうか。
「出来ません」という回答でしょうね

1148325352 公開 2016-10-7 10:10:00

初回更新は警察署では出来ないので、試験場にて更新手続を行う必要があります。
【警視庁・試験場更新手続】
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/menkyo/koshin/koshin/koshin02.html#cmsCF19F
①更新区分②更新時講習開始時間
③必要書類④手続期間

1150887090 公開 2016-10-7 08:59:00

Q:東京都、小金井市住みです。なので小金井市警察署に行こうかと思っています。
A:東京都の場合優良運転者の場合は指定警察署で、運転免許更新可能ですが、
初回講習に限って鮫洲、江東、府中の三運転免許試験場でなければ更新手続きは出来ません。

kan1148929783 公開 2016-10-7 07:53:00

もちろんOKです。しかし警察署の場合会場が変わったり、日にちが後日になることがあります。

1253116556 公開 2016-10-7 07:35:00

>警察署でも同じ初回講義をうけることはできるのでしょうか。
免許を扱う警察署でも
講義を受けることは可能

・免許センターは即日免許更新
・免許を扱う警察署は即日免許更新不可なので
免許をまた取りに行くか
免許を郵送してもらうことになります
即日免許更新不可のため
免許証の裏に
更新期間延長の印鑑が押されます
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許証更新の時、免許センターでは初回講義を行いますが、警察