1052907220 公開 2016-11-15 15:17:00

高齢者講習の講習料金をひとりあたり一律100万円にしたらどうなりますか?もちろ

高齢者講習の講習料金をひとりあたり一律100万円にしたらどうなりますか?
もちろん講習内容も充実させて免許取得並みの検定も実施するようにしての話です。

hir1029379746 公開 2016-11-15 15:28:00

現実を知らないくだらない意見です。

宫内 公開 2016-11-21 21:46:00

高齢者事故より若者の無謀事故の方が遥かに多い マスコミ情報に流される事なく真実を見てみようね。
じじばばからそんなに金巻き上げると君らにじじばばから小遣い回って来なくなるよ

青木佐和子 公開 2016-11-18 20:59:00

そんなことよりも、今の講習料金がどのように使われているか明確にすべきだろう。
とある役所の天下り人を養うためという見方が多い・・・・・
毎回同じような"教本"を寄こすが、そこのゴミ箱はそれが満載になっている。
要するに新しく決められたことや、改正された部分を記載して説明してあれば十分なのだ。
◇世界の凡人◇

har1026711491 公開 2016-11-18 20:41:00

実際には、TBS-TVの特集で、ブレーキとアクセルの踏み違いが最も多いのは、20歳代だそうです。(データーが出ていた。)
20歳代は、運転に不慣れでのブレーキとアクセルの踏み違いが多いと言う事なので箱庭(教習所の所内)で徹底的に技能練習を100時間位は、行った方が良い。
100時間の技能練習を教習所で行えば、100万円を超えるから、70歳代+80歳代+90歳代とバランスが取れて良いかも。
70歳代、80歳代、90歳代でブレーキとアクセルの踏み違いが多発の報道が頻繁ですが、TBSの昨日(11月17日)の特集で、70歳代+80歳代+90歳代の合計人口が多いからと言っていた。

椎名雅美 公開 2016-11-17 19:22:00

金も行動力もある元気な老人は、海外で老後を楽しむ選択をして、
それができない貧乏老人がもっと福祉をよくしろと騒ぐ。
国内消費は落ちて、景気は悪くなる。

jen114905520 公開 2016-11-16 21:59:00

みんな免許を返納するでしょう。田舎の一人暮らしの高齢者は生活できなくなり孤独死するでしょう。
天下り先が喜ぶとか言う回答がありますが高齢者は免許を手放す、天下り先は金が入らないでみんなが不幸になるでしょう。
ページ: [1]
全文を見る: 高齢者講習の講習料金をひとりあたり一律100万円にしたらどうなりますか?もちろ