1151304846 公開 2016-11-21 14:46:00

昨年免許を取り、1〜2ヶ月に1度、少し運転することがある(同乗者が指示し

昨年免許を取り、1〜2ヶ月に1度、少し運転することがある(同乗者が指示してくれる)程度のものですが、今度東北に行くことになり、目的地が電車で行くと大分時間がかかりそうな感じでした。
レンタカーを借りたいと考えたのですが、1人なのと知らない道であること、高速に乗ることを考えると、がんばって乗ってみるか、安全の為に時間がかかっても電車で行くか迷っています。
アドバイス頂けたら助かります。

1253270105 公開 2016-11-21 14:49:00

これからの時期だと、東北のどこかはわからないですが雪の可能性もあるとしたら電車が確実だと思います

brp125270113 公開 2016-11-21 18:57:00

土地勘が無く運転も余り慣れていないなら、電車をお奨めします。
事故をおこしてから後悔するよりはいいですから。
時間と予算に余裕が有るなら大分早く出発してみるのも1つの手段ですが、運転に慣れて無さそうですので公共交通機関の方が比較的安全かと思います。
遠出や土地勘がない場所へ行くのは、もう少し運転に慣れてからの方が良いかと思います。

xrm12327852 公開 2016-11-21 17:30:00

公共交通で行くことができるなら、そっちを使いましょう。
時間がかっても悩む余地があるのであればそうした方がいいです。

k_m1048474673 公開 2016-11-21 15:23:00

これからの季節だといつ雪降るかわかんないし、交代もなしに長時間の運転はきついんじゃないの。

目的地の最寄り駅で借りるとかは?

1150616577 公開 2016-11-21 15:13:00

安全のため電車で行きましょうね。
時間より安全が第一ですよ。
ページ: [1]
全文を見る: 昨年免許を取り、1〜2ヶ月に1度、少し運転することがある(同乗者が指示し