ae8126539675 公開 2016-12-12 22:41:00

この前初めての免許更新に行きました。 - そこでん?と思ったのが話を聞いてい

この前初めての免許更新に行きました。
そこでん?と思ったのが話を聞いていると講師?の人が
「OO番の人どうですか?」

と番号で聞いてきたのです。
違反者と同じ部屋で話を聞いていたのでまるで自分が囚人にでもなった気分でした。
そこで質問なのですが、だいたいどこでも偉そうにしているおじさんが人を番号で読んでいるもんなんですか?

gur1214631577 公開 2016-12-12 22:56:00

講習の担当者は受講生の名前は知りませんし、不用意に名前で呼びかけるのは個人情報の漏えいにつながります。番号順で着席させるのですし、番号で呼ぶのは合理的だと思いますよ。

tan111298271 公開 2016-12-13 21:19:00

講師の人は、受講者の名前なんぞわからんでしょう。
「番号で読んでいる」…ねえ。「呼んでいる」なら話は分かるけど…

1252096220 公開 2016-12-12 23:01:00

>まるで自分が囚人にでもなった気分でした
何でそういう発想をするのかが、謎。
(ID非公開だから、異常な発想しかしないのは当然だが)
大体、誰が誰なのか顔を見て分かるわけ無いし、机に番号を振っているのだから、番号で呼ぶ方が合理的。

cvc1148594977 公開 2016-12-12 22:44:00

いちいち名前を覚えられないよ
番号で呼ぶか、机の順番で指名して行くか
ページ: [1]
全文を見る: この前初めての免許更新に行きました。 - そこでん?と思ったのが話を聞いてい