1150145033 公開 2016-12-9 22:38:00

2tタンク車を運転するにあたってです。 - 現在普通免許だけ持っています。

2tタンク車を運転するにあたってです。
現在普通免許だけ持っています。
自動車の種別は、普通。
用途は、特殊。
最大積載量1600kg
車両総重量4125kg
長さ468cm 幅169cm 高さ208cm
8ナンバー
中型免許ではなく普通免許で乗れますか?

1251742682 公開 2016-12-11 11:18:00

>用途は、特殊
大型特殊自動車に該当しないのでOK
>最大積載量1600kg
限界値3000kg なのでOK
>車両総重量4125kg
限界値5000kg なのでOK
>長さ468cm 幅169cm 高さ208cm
限界値は大型車と同じなのでOK
別な言い方をすれば制限無しといったところですね。
>8ナンバー
大型特殊自動車に該当しないものであればOK
この場合はOK
難しく言いましたが、運転可能です。

贵村真夕子 公開 2016-12-10 22:49:00

はじめまして。端的に申し上げます。乗れます。ただ危険物の資格(乙4とか)がいるのでは?水を運ぶなら大丈夫です。

1150527957 公開 2016-12-10 16:55:00

重量の規定は先の回答者さんの言うとおり。
運転免許に車体サイズ(寸法)は関係ないです。
重量と定員のみで規定されています。

1149840552 公開 2016-12-9 23:19:00

その2tタンク車は普通免許で運転できます。

普通自動車免許(2007年6月)改正での上限は、
車両総重量5トン未満 最大積載量3トン未満とされました。
ページ: [1]
全文を見る: 2tタンク車を運転するにあたってです。 - 現在普通免許だけ持っています。