1052032822 公開 2016-11-27 11:57:00

なぜ免許は18歳からなのですか? - 別に15歳からでもいいと思いませ

なぜ免許は18歳からなのですか?
別に15歳からでもいいと思いませんか?

1152444507 公開 2016-11-27 12:11:00

中学生が車の運転とか危ない。自爆するなら構わないけど、他人を巻きんだら若気のいたりでは済まないからね。

yaa12735681 公開 2016-11-28 18:39:00

中学出てりゃ充分と思うが、自賠責保険は強制加入にしなきゃならないでしょうね。
それも車にかけるんじゃなくて個人の免許に対して。
で、年間の保険料はおそらく20万超えになると思うが払えるかどうか?

k771123364474 公開 2016-11-28 09:51:00

保険屋がちゃんと料率計算して加入出来るようにすれば15歳でもいんじゃね。責任とかなんとか言ってる奴居るが保険があればいい訳でしょ。皆さんだってそうでしょう?1億とか2億とか無理でしょ。保険に入ってるから運転出来てるんでしょ。
それにさ、任意保険に入ってないで運転してる奴はたくさん居るだろうし。
乗れるかどうかならATなら簡単だよ。ATなんてチョロQと一緒だから80過ぎのおばあちゃんでも子供でも乗れる。

che1215433037 公開 2016-11-28 09:03:00

いろんな面で未熟、責任が取れない。親が責任を取ることになるため。
昔は軽免許があり16歳で取れた。当時は中卒で働く者が多く
仕事で軽トラックを運転できるように考慮した。

1152728253 公開 2016-11-28 03:10:00

技術面というより、事故を起こした時に責任が取れないからでしょう。事故を起こした15歳に何千万とか何億円も請求しても、本人だけの経済力で払えないのは目に見えていますから。18なら最悪、一生かけて償わせれば、まだ払いきれるでしょう。

qkh1147972090 公開 2016-11-27 21:08:00

それよく中学生の時に思ってたなぁ・・。
懐かしいわぁ。
なんで車の運転できないんだよ!
子供用の車も作れよ!!ってね(^_^;)
ページ: [1]
全文を見る: なぜ免許は18歳からなのですか? - 別に15歳からでもいいと思いませ