イーグルバスで寄居寮から工場に通勤で乗ってます。運転手さんは、とても感じ
イーグルバスで寄居寮から工場に通勤で乗ってます。運転手さんは、とても感じがよいです、期間工をやめて一年で60万ためてバスの免許を取るため教習所に通ってます。東北からでてきてイーグ
ルバスに入りたいのですが、最近見習いの人をみかけます。親しい運転手さんに聞いたところ先月4人やめたそうでみんな所長さんに意見を言うとだめらしいです。期間工を卒業してここに行きたいのですがこれは、ほんとうですか真剣に考えてます。 イーグルバスの寄居営業所で、所長に意見を言うと、処罰されたり、災厄辞めざるえない状況になります。 あの所長がいるかぎりイーグルバスの寄居営業所に未来はないので、行かない方がいいですよ。 どのような会社でも、不満が出て来ると思います、上司に意見ばかり言えば、ケンカになって、働きにくくなりますから、低姿勢にて、頑張ってください。
そう言った情報を集めるのも重要ですが、うちの会社は、所長に逆らうと云々と、一般人に伝える、運転手の行動も、どうかなと 会社の良くない部分を公表してるわけですから。 公営以外はギャラが安いし、仕事はきついです
最近は高害客が多いのでストレスたまるし
くそチャリとかパーなゲンチャや
DQN車ともめたりするんで
クレームが入ったりします。
マジで気の毒に思いますが…
ローカルならその辺はマシかも知れませんが
ギャラはもっと安いかと思います
観光バスも似たようなものです
管理職次第で多少は変るとは思いますが…
まあ良くない職場だったら良い所を求めて…
が普通ですが中々…
これはタクシーやトラックも同様ですし
どんな職業でも同じかとは思いますけど
感じの良い人でも、ストレスがたまっていて
酒を飲んだりすると人が変ることはままあります。
まあ期間工よりは安定はするとは思いますけど
件の所長に気に入られると天国かも…
その辺はわかりませんけど バスの運転なら
タクシーの方がマシってレベルです
イーグルは分からないが 養成を募集しているバス会社が多い
ソレだけ辞める
ページ:
[1]