車校の教官ってなんであんなに腹立つ人ばっかなんですか? - 今日車の
車校の教官ってなんであんなに腹立つ人ばっかなんですか?今日車のる予約したんですけど、教官が態度が悪くて腹立ちました
一回教官変えてもらって二人目なんですけど、一人目は運転中に体を触ってきたし、なんか救護の授業があって違う教官なんですけど、お前とか言って怒ってきて何様なんだ、って思いました
車校の教官が悪いのかあたしの地元が悪いのかどっちなんですか?
もう車校お金払ってまでいきたくないです
なんで大金払ってまで毎回苛ついてるのか
九州に住んでるんですけど。
でも免許とるしかないので、行きますよね。
なんであんなに態度が腹立つおっさんが多いんですか
おっさんだからですか
もう毎回苛ついています 私が35年ほど前に自動車学校に通っていた時も
教官の多くは態度が悪くて腹が立ちましたよ。
当時、学科の教官から
ある厳しい教官の見極め印がもらえなくて
同じ名前の印鑑を買ってきて
見極め欄に捺した人がいたそうです。
ただ、見方を変えると
この程度のことで感情的になり、運転の態度が悪くなるようでは
運転する資格がない とも言えます。
中型二輪教習でも教官にボロクソ言われましたが
大二輪審査は一発試験に通って取得したので
無理に教習所に通わなくても一発試験でよいでしょう。 人って相手の態度によって態度が変わる動物です。
人に言われたことを嫌々やっているとこれまた態度に現れます。
つまんないことでいちいちムカつく人は、はっきり言いまして運転適性が未達です。
私は大型二種と大型二輪を持っています。適性検査はほとんどの条項で最優秀でしたよ。残念ながら、ひとつだけ5段階で上から二番目がありました。 入校してしまったら最後、卒業するまでその教習所に通うことになりますからね。
逆に教官の立場にたつと「お前ら態度が悪ければ不合格にするぞ」とでもなるんでしょうかね。
中には組のものかと思うようなパンチパーマにサングラス、ちょび髭を生やしてたりと、いるとこまちがってるんちゃうん?というような教官もいるそうです。
まぁ今の時代はネットに書き込みもされるわけですからそういうのがだいぶん減ったような気がしますが、それでも地域によってはそこしか教習所が無いというようなところは泣く泣く通わざるを得ないこともありそうですね。
それでも教官、全員が全員腹立つということも無いと思いますし、運転中に体を触るなどは言語道断。そうなるともはや教習所内だけの問題ではなく、痴漢として警察に行きますよという話ですから、受付から話の出来るような責任者にキチンとした教官に指導して欲しいということで変えてもらうのがよいと思います。 別に試験場で免許試験を受けたらいいわけで、嫌な思いをしてまで教習所に拘らなくても良いのよ。 そんなに腹立つんなら、試験場行って一発受けて免許取ったら?
選択は自由だよ。
安く上がるし。 文面から察するに、あなたの方に問題がありそう。
なんか投げやりな感じがするね。頑張って習得しようという素直な気持ちが必要。ちょっと自分が気にいらないとかで食ってかかるような態度では駄目ですね。
ページ:
[1]