1152912195 公開 2017-1-8 22:47:00

高3の夜間学生です - 最近無事に就職が成功し4月から仕事が

高3の夜間学生です
最近無事に就職が成功し4月から仕事が始まります
ですが4月までに普通免許が必要なのですが
未だに教習先も決めて無いですし合宿で取るのかどうかもまだ決めていません。
2月いっぱいまでは恐らく授業があるので合宿で取るなら三月からになります、、、
またアルバイトもやっていて朝の早い時間から夕方まで仕事をしているので教習所に通うなら夜からでしか授業が受けられません、アルバイトを辞める時期も三月にするつもりなのでやっぱり教習所行けない日ができてしまいます
前置きが長くなりましたが
今からでも教習所に通い免許を取りに行った方が良いのでしょうか
卒業した後に合宿で取りに行った方が良いのかどちらが最善策なのか
是非優しいアドバイスが欲しいです。
よろしくお願いします(´・ω・`)

1147922416 公開 2017-1-9 02:39:00

>4月までに普通免許が必要なのですが
就職そしてチョット早いですが高校卒業おめでとうございます。4月までに普通免許が必要とありますが、仕事で必要なのですか?通勤ぐらいならバイクや電車で行けば良いと思います。もし、本当に仕事で使うのならアルバイトがどうこう言ってる場合じゃないです。すぐに免許取りに行くべきです。就職ってアルバイトじゃないでしょう。そんな大事なことが控えているなら、それに向けて準備してはどうですか?アルバイトがどうこう言うぐらいなら、4月からの仕事も大したことないのかなぁ。私なら、合宿、教習所問わず最優先で免許を取りに行きます。

1253113052 公開 2017-1-9 08:30:00

もう間に合いません。、
諦めてください。

arr124604647 公開 2017-1-8 23:12:00

合宿の方が良いと思う…(´・ω・`)
ページ: [1]
全文を見る: 高3の夜間学生です - 最近無事に就職が成功し4月から仕事が