高崎市に普通一種二種の一発試験の為の届け出教習所があったのですが数年前に
高崎市に普通一種二種の一発試験の為の届け出教習所があったのですが数年前に辞めたそうです。私は一発試験での免許取得を考えているのですがそのような教習所は高崎市近郊にないでしょうか?
また全国の皆さんにもお聞きしたいです。他にも良い免許取得方法などあったら教えてください。
宜しくお願いします。 「自動車教習所 未公認 高崎」で検索したら如何ですか。
単純な探し物ならネット検索で十分。
http://ippatsushiken.web.fc2.com/tds_list.html
正しくは届出教習所(公認は、指定教習所)と呼ぶそうですが、
土地が広いためか埼玉県が多いようです。
直接免許試験に望む方法もありでしょうが、試験に何度落ちても
めげない精神力が必要そうです。
自分はそんな時間や手間を取る気がなかったので、お金で手間を
買いました(公認教習所へ行った)。 2種って、1種の積み重ねや集大成なんで、1種(基本)が出来ていなければ、2種は合格しませんよ。
唯一違うのは、1種も2種も、携帯電話が掛かってきて路側に停車する項目がある事。
他には2種では、お客に呼び止められた際の停車位置が2回と降ろす際の1回かな?があります。
これは、停車条件が正しいかを判定されるよ。
例えば、駐車場の出入り口から規定通り離れているか?
バス停の範囲に停車していないか?
受験者が間違えやすいポイントで指示されるので、罠が一杯です。
あと、停車時などに路端線と規定通りに間隔を空けて停車しなければなりません。
駐停車禁止や路側帯、路端線などを正しく把握しているか? も試験項目です。
他には、1番の鬼門は『転回(Uターン)』です。
これが一番大きな落とし穴がある。 閉鎖された私有地で練習して、後は、コース暗記して、
頑張る!!!
ページ:
[1]