jun1221061276 公開 2017-1-7 11:13:00

飲酒運転でアルコール濃度0.65で、免許証取り消し欠格年数何年?事

飲酒運転でアルコール濃度0.65で、免許証取り消し欠格年数何年?事故無しで

1053109771 公開 2017-1-7 17:45:00

0.25mg以上は先の回答の様に25点で免許取消の対象となります。また2年間は免許の取得が出来ません。
また、その時に泥酔状態と判断されると「酒気帯び運転違反」ではなく、「酒酔い運転」となり違反点数は25点ではなく35点となり、欠格期間は3年となります。
また、酒酔い運転の刑事処分は5年以下の懲役、または100万円以下の罰金となります。

hvl1146150236 公開 2017-1-7 11:57:00

違反点25点です。
免許は最低2年取得不可能となります。
ページ: [1]
全文を見る: 飲酒運転でアルコール濃度0.65で、免許証取り消し欠格年数何年?事