sun112320703 公開 2016-12-27 20:30:00

原付免許ってどのくらいの期間、お金で取得できますか?大体で良いので教えてくださ

原付免許ってどのくらいの期間、お金で取得できますか?
大体で良いので教えてください。
「人によるとか」、「あなた次第」とかそういった回答はご遠慮ください。
あくまで大体で良いので。

cgw1149641606 公開 2016-12-27 20:34:00

その日に取れます。
筆記試験があるので勉強が必要です。
本屋、古本屋で原付免許問題集を買って頭がパンクするくらい覚えれば受かります。問題も数多くあり、引っ掛け問題もあるため、その問題集を暗記する勢いでやらないと難しいです。
1万で取れます。

1245720122 公開 2016-12-28 05:48:00

お金→県警のHPに料金が記載されてるので自分で確認してください。
試験→学科試験+原付講習。この2つを同じ日にやる県もあれば原付講習は自動車学校で受講(要予約)して後日学科試験の県もある。自分の県の県警のHPを見て自分で確認してください。
期間→原付き試験に落ちたって人生の汚点を残したくないなら1週間ぐらい勉強した方が無難。
あと、原付き試験に落ちるってマジで恥ずかしい。試験は1人で行って友達に受験日は教えない事。落ちたのバレたら笑い者にされるからねww

chi122043885 公開 2016-12-27 22:08:00

地域による
4時間程で取得できる地域もあれば、2日掛かる地域もある
住んでる都道府県くらいかかないとわからない
それこそ[~~県 原付免許]とかでググれば済む話
試験場で掛かる費用は7,750円
他に写真代、住民票の写し代、交通費

jim1210953448 公開 2016-12-27 21:29:00

1日勉強して翌日試験場に行けば取れるレベル
費用は約1万円
1日しか使わない本を買うのも勿体ないので図書館に行って、一通り本を本で、模擬試験を徹底的にやります
何問か模試がある(そういう本には付いている)ので全てが時間内に合格点に達すればまず落ちないと思います
図書館本の問題点は、誰かが回答を書き込みやがっていたりする事
とにかく、本を読んだ"だけ"で行くと結構危ないです
国語問題的な引っかけにやられる人がそれなりに居るみたいなので

1152827733 公開 2016-12-27 21:14:00

1日と1万円。
(/--)/

1150789516 公開 2016-12-27 20:50:00

原付の問題集買って読んで模擬テストして、あとは電車とバスで免許センター行けばOK。
つまり、金額は免許の手数料を除けば
・原付本代金
・電車賃(往復)
・バス代(徒歩でも可)
日程的には、土日で原付本やって月曜に試験。3日間。
一度落ちたらもう行かない事。何度やっても落ちるから…(笑)ww
ページ: [1]
全文を見る: 原付免許ってどのくらいの期間、お金で取得できますか?大体で良いので教えてくださ