門真運転免許試験場の飛び込みで、学科試験合格後、実技試験2回不合格です。
門真運転免許試験場の飛び込みで、学科試験合格後、実技試験2回不合格です。平日なかなか休み取れないです。
自動車教習所で、仮免学科試験免除で、仮免実技試験からの入学はできないものでしょうか?
いいアドバイスあれば、よろしくお願いいたします。 免除って何を免除するんです?
貴方は「何も合格してない」のですよ?学科合格だけでは「仮免合格」になりません。
貴方は「何も無い状態」です。 仮免技能の話?
本免技能の話?
最大の難関は仮免技能だと思うが?
休みとれないなどと泣き言言っても無駄だよ
個人の都合は関係ない。 前に免許持っていたんだろ、何でまた通う必要がある。マジメにやれば受かるよ。
俺も仮免3回、路上2回で取れたから。 一からやり直しになると思います。
門真の場内はそんなに甘くないよ。
教習所と違って合格させる義務は無いからね。
それとワンポイントアドバイスを受けたでしょ。
そこを中心に悪いクセを直さないと、減点を阻止することは無理だよ。 できません。
教習所で修了検定(仮免技能)が受験できるのは、一段階の教習実績がある人だけです。
このため、二段階から仮免入所した人も、仮免許期限が切れると試験場で仮免許を取得しなおさなければなりません。 普通自動車免許の一発試験の合格率は5%程度です。逆算すれば、合格するまで20回程度受けるのは当たり前、と言う事です。無論、この合格率には失効再取得の人も含まれますので、初めて取得しようと言う人の合格率はもっと低いでしょうね。
まあ、仮免許を持っているなら、指定教習所の2段階目からの入所はできると思います。今後も無駄金をドブに捨てる見込みなら、早々に教習所通いに方針を変えたほうがいいでしょうね。
ページ:
[1]