1149971482 公開 2017-1-8 21:47:00

高校生が免許取得したら学校にバレるのですか? - 原付です!現役高校

高校生が免許取得したら学校にバレるのですか?
原付です!
現役高校生の方で取得したとかいらっしゃいますか?
バレるとしたらバレる要素を教えてください!

铃木佐衣子 公開 2017-1-9 03:41:00

40年前も今も高校生が考えることは、同じなのですね。私も、友人も高校1年の夏休み原付免許を取りに行きました。学校にバレたら処分かなぁ。とかいろいろ考えました。でも実際は学校にバレることはありません。運転免許試験場からイチイチ学校に報告などありません。バレるとしたら、あなたが免許取得したことを言って、人伝いに先生の耳に入ったか、あなたがバイクに乗っているところを見られて告げ口されたか、くらいのものです。現役高校生の方で取得した人たくさんいると思いますよ。くれぐれも免許を取ったら安全運転で事故らないように気をつけてください。

jag1027135891 公開 2017-1-9 07:33:00

免許取得だけでは誰にも言わない限りバレません
しかし、バイクを乗り回しているとバレル可能性が高いです
ほとんどは友達からです
友達に絶対に言うなと言ってもその友達が別の友達に言います
友達の友達はまったくの他人です
友達がちょっとツイッターでつぶやいてバレル事もあります

1045128769 公開 2017-1-8 23:27:00

近くの教習所は定期的に先生が見回りしてる。
バレる理由は友達や近所からの通報が9割
仲良かった友達と喧嘩を理由に通報されたとか。

1133795363 公開 2017-1-8 22:49:00

自分の知ってるのと人づての話ですが
事故って警察から連絡
学校の途中まで乗ってきたりして同級生が目撃
のどちらからしいですね

楠麻耶 公開 2017-1-8 21:58:00

学校には連絡が行く要素として考えられるのは事故、違反、職質(補導)などでしょうか。
大抵の場合は自宅や親への連絡で済むでしょうけど、学校に連絡されてもおかしくないと思ってください。
また、悪質な違反などは 学校側からの指導が必要として、ほぼ確実に連絡されると思ってください。
原付は交通取締のカモですので、違反しないように気をつけてください。

ちなみに、校則で免許の取得が禁止されている場合、それに違反した事を理由に退学や停学をさせられても 文句は言えませんので、その点は覚えておくように。

1150988615 公開 2017-1-8 21:57:00

高校生ではありませんが、取得だけならバレません。バレるケースとして免許取れるとついつい乗りたくなる気持ちが高まって乗ってしまうと同級生や教師に目撃される場合があります。特に半月ヘルメットなら顔が見えます!
ページ: [1]
全文を見る: 高校生が免許取得したら学校にバレるのですか? - 原付です!現役高校