1152487542 公開 2017-1-25 22:56:00

今日、とある技能講習を受けに行って思ったんですが・・・ - この手の講習受けた

今日、とある技能講習を受けに行って思ったんですが・・・
この手の講習受けたことある人ならわかると思うんですが、いや、でなくても運転免許証の講習でも同じことが言えますが、テキストって必ず買わないといけませんよね。
家族や、同じ会社の人間が持ってればそれを使い回しても、問題ないと思うんですが・・・
多少の改訂があっても大きな変更があることは少ないし、発行年度に制限をかければ無駄に新品使う必要もないかと考えます。
日本一のベストセラーは「窓際のトットちゃん」らしいですが、運転講習のテキストはその何倍も売れてるんじゃないでしょうか?
質問を整理すると・・・あの手のテキストは「講習料」と切り離して必要な人だけ買うようなシステムにはできないんでしょうか?
まあ、大人の事情もあるでしょうが、テキスト料の半分程度を講習料に乗っけてもそこに文句をつける気はありません。あくまでも無駄は無くしたい・・・感じです。

1149208828 公開 2017-1-26 05:37:00

テキスト持ち込みの場合はテキスト代を減じてくれる所もあります。
全てがテキスト代を請求しているわけではありません。
ページ: [1]
全文を見る: 今日、とある技能講習を受けに行って思ったんですが・・・ - この手の講習受けた