大型二種免許と大型特殊免許と普通免許を、うっかり失効してしまいました。今
大型二種免許と大型特殊免許と普通免許を、うっかり失効してしまいました。今現在は、仮免入校で普通自動車免許を取得するため、仕事の休みの日に自動車学校へ通っています。普通免許は2月の上旬に取得予定となっております。
そこで質問です。
大型免許を近い内に取得するため、自動車学校へお世話になろうと思うのですが、今現在通っている学校が普通免許しか取得出来ないため、教官に聞いてもさっぱり返答がないため、こちらに質問しました。
大型免許を失効した場合、仮免許は発行してもらえますか?また、仮免入校が可能であれば第2段階からの授業になりますか?また、大型二種免許と大型第一種免許の平均的な教習金額はいくらになりますか?
質問ばかりですみません…回答宜しくお願い致します。 既に免許を取得していたのであれば、
運転能力もあると思うので、教習所に金を捨てるよりは、
試験場で直接、取った方が安くて早いでしょ。
失効の方の大半は、教習所には行かず、
試験場で取るケースが多いですよ。
ズブノ素人じゃないんだから。
免許所持者だったのに、民間の学校に通うなんて、
アホ臭いです。 過去に3年以上免許を所持していた経歴は有効です。普通もしくは大特を再取得すれば大型免許取れます。あくまでも有効なのは経歴のみ。大型一種二種共々に第一段階からのスタートです。 質問の内容から推測すると
うっかり失効6ヶ月超え1年未満でしょうかね
その場合仮免交付されますが、大型2種を取得していたので
申請時に「大型仮免」を交付してもらえます。
大型仮免は「大型・中型・普通仮免」として有効な為
大型仮免で普通免許2段階入所→普通免許取得(取得後大型仮免は返却されます。)
普通免許取得後、同じ大型仮免(有効期間内)で
大型免許(大型2種)2段階入所できます。
ただし!
仮免交付時に、普通免許の仮免を選択した場合
大型免許は1段階からの通常教習ですね 大型仮免は一段階から段階を踏まえないと取得出来ないと思うので、仮免からの復活は無理なのでは?
大型二種を取得予定してるのであれば、普通免許取得後に大型二種からの方が安く付くと思います。
教習料金は各地でばらつきがあると思いますが一種25万円前後
二種35万円前後じゃないですか?
ページ:
[1]