最近免許を取得したのですが - 車を買ったりその他の手続きをするには
最近免許を取得したのですが車を買ったりその他の手続きをするには
どれだけお金がひつようですか?
個人的には30万まで用意できるかとおもうのですが
車のレベルな度は気にしない予定です 買った翌日に壊れても文句を言えない程度のクルマしか手に入りませんよ。
自分で直せるならなんとかなるかと思います。ですがここで聞かなければならない人が自分で修理できるとはとても思えません。
保険もかけるでしょ?年齢が低いほど保険料が高くなりますよ。
軽自動車であれば60〜70万でなんとかなると思います。普通車ならば100万は用意しましょう。それだけあれば一年ほど、しのげます。あとは毎年保険も合わせて20万程度を用紙しましょう。 その額ではレンタカーとカーシェアの多頻度利用が精々、というか保険のことを考えてもその方が何かとつぶしが利くと思う。
車の維持費計算は↓を参照
http://www.kruma.info/
タダで軽を貰っても維持費がそれなりに掛かることが分かるかと(車は税金のカタマリ)。 超大雑把ですね
30万円で諸費用を含めるとなると
本体価格20万ちょいまでが限度でしょうか
軽自動車だと相当程度悪い
ぶっちゃけると廃車寸前レベルになります(10万kmオーバーもしくは10年以上落ち)
最初に用意できるお金より
毎月どのくらい維持費をだせるかが重要です 「車を買ったりその他の手続きをするには
どれだけお金がひつようですか?」
車屋の店頭表示価格+10~20万円くらいが総費用ですね。30万円だと、中古の軽の10年落ちくらいのものなら予算内に収まると思います。
むかし、バイクのトランスポーター用にライトエースのバンの中古を探しました。廃車寸前の車体2万円のボロを見つけましたが、車検を通し整備して乗り出せるのに計18万円かかりましたね。 貴方が欲しいクルマの値段次第です。
ポルシェが欲しければ800万円~。
BMWが欲しければ、400万円~。
ベンツが欲しければ、400万円~。
の金額が必要になります。
なので400-30=370万円はどこかで調達して来なければなりませんね。
ページ:
[1]