fbh1235456078 公開 2017-3-21 11:47:00

今月から施行された準中型免許について。 - 3月11日から準中型免許がで

今月から施行された準中型免許について。
3月11日から準中型免許がでましたが、
それより以前に普通免許を取得した場合(H19.6.2~H29.3.11の間で取得)
乗れる車両総重量等は変わらないのでしょうか?
今までどおり3.5t?未満までしか乗れないということなのでしょうか?
いろいんなサイトを見ていて、サイトによって書いてあることが違い、よくわからなくなってしまいました。。。

1215872328 公開 2017-3-21 12:09:00

「3月11日から準中型免許がでましたが」
3月12日からですね。それ以前に普通自動車免許を取得した人は、準中型自動車免許の5t限定に移行しています。乗れる車両の範囲は従前通りです(そのために準中型に5t限定と言う条件が作られました)。

oto1214990645 公開 2017-3-21 12:53:00

運転できる範囲は今までどおりです。
今回の施行により、運転できる範囲が広がったり、狭まったりする事はありません。
但し、限定付きの準中型免許証は「新たに発行する事はできない」ので、更新を忘れて「うっかり失効」すると、新普通自動車免許証に格下げされるので注意して下さい。
(普通に更新すれば、限定付き準中型免許証を持ち続ける事ができます。)

1151342901 公開 2017-3-21 11:55:00

H19.6.2~H29.3.11の間で取得の場合には・・・車両総重量5000キロ未満ですよ。
ページ: [1]
全文を見る: 今月から施行された準中型免許について。 - 3月11日から準中型免許がで