txx1246309277 公開 2017-2-25 18:38:00

2級のアマチュア無線の免許は難しいですか?又2級の免許で何処まで飛び

2級のアマチュア無線の免許は難しいですか?又
2級の免許で何処まで飛びますか?

1213779448 公開 2017-3-4 15:52:00

4アマは、HFだと10wだって。

hon1011978109 公開 2017-3-4 15:51:00

難しいですが、グンと飛びます

1147733618 公開 2017-3-4 14:56:00

1アマでもアンテナがショボければ飛びません。4アマ20Wでも、HFでフルサイズのアンテナを高く上げれば世界中に飛んで行きます。

1049826327 公開 2017-2-27 16:56:00

過去問を見てみましょうよ。
難しいかどうかの基準は人によって変わりますので
あなたの事を何にも知らない我々が判断できません。
ちなみに私ですが3級は簡単に取れました。
もちろん法律(電波法など)の勉強や過去問などの
試験対策はそれなりにやりましたが。
どこまで飛ぶか??
アンテナと出力の問題もありますが。。

koe1214003839 公開 2017-2-27 14:39:00

まず3アマを取りましょう。
3アマとればeラーニングで 2アマが取れます。
国家試験より楽に2アマが取れます。
お金が試験よりかかりますので、貧乏な方だと難しいかもしれません。
>2級の免許で何処まで飛びますか?
交信相手のところまでです。

126197273 公開 2017-2-27 08:36:00

>2級の免許で何処まで飛びますか?
中学校卒業程度の学力があれば合格できると思う。
>2級の免許で何処まで飛びますか?
免許の種類ではなく、アンテナ、位置、周波数、時の運と運用者の技能等で決まるのでは。
ページ: [1]
全文を見る: 2級のアマチュア無線の免許は難しいですか?又2級の免許で何処まで飛び