1152393480 公開 2017-3-30 05:33:00

今日免許センターに行きます。夕方からずっと勉強をして、理解した

今日免許センターに行きます。
夕方からずっと勉強をして、理解したつもりだったのに、いざ50分測って100問解くと
全然合格点に達しません。
点数を数えて83点でした。もう自分が嫌になり、
問題をもう1回読むと単純な問題に馬鹿みたいに引っかかっています。もう今は苛立ちと馬鹿さに涙しか出ません。
もし今日免許センターで不合格の場合ウルトラ教室に、行こうと思っています。
4月から働くので今日と明日しかありません。
こういう時どうしたら良いのでしょうか。
どうしたら合格点に達しますか。
馬鹿みたいな質問で申し訳ありません。お願いします。

1247694309 公開 2017-3-30 09:54:00

時間はたっぷりあるから慌てずに一問一問、しっかり読むこと

mas1245587337 公開 2017-3-30 08:17:00

あれは単に文章パターンの読み時だけの問題なので、法令一つまともに覚えられずに日本語の読解力の低いバカとお調子者の慌て者から落ちるようにできています。
学科試験では運転の適性が同時に試されているんですよ。

1225856379 公開 2017-3-30 07:22:00

あれは法令の問題と言うよりも、日本語のテストですからね。
問題集をやったりするよりも、
試験中に問題を2回読め。
そして「何が争点なのか?」を読み取る事が大切。
俗に言う「引掛け問題」は、この「争点」を2つ含んだ問題。
最初の争点が「~」だから、すぐに回答を「~」としてしまうと、2つ目の争点が「×」なので最終的な回答は「×」になり、「引っ掛けに引っ掛かった」と言う。
普通の人なら、一回読めばそれがわかるが、日本語が苦手な人は一回読んでも読み取れない。
だから、質問は2回読め。
新聞や小説を日頃読んでたら日本語の言い回しがわかるようになってくるが、漫画ばかり読んでいるとその辺りが未熟のまま育ってしまう。
それを今更何とかしようと思うのは無理な話。

kiq1145354350 公開 2017-3-30 06:36:00

自動車学校じゃ勉強しなかったのかよ。

1053069061 公開 2017-3-30 05:53:00

多くの問題を解くよりも、教本を何度も読み返し理解することです。
試験問題に悩んだら難しく考えるよりも、
素直に考えれば宜しいかと思います。

1252126793 公開 2017-3-30 05:43:00

自分の氏名さえ間違え無く書ければ
何処のアホでもバカでも受かりますよっ‼

肩の力を抜いて尻の穴だけに力を入れて
例のテレビ番組等の事は全部忘れる事だよ

ホンマに此れが試験合格の秘訣なんだからね・・・
ページ: [1]
全文を見る: 今日免許センターに行きます。夕方からずっと勉強をして、理解した