旧車に乗っている方に質問です。車にトラブルが発生した時、どう対応している
旧車に乗っている方に質問です。車にトラブルが発生した時、どう対応しているのでしょう?
私は旧車ハーレーを乗ってますので、現場でポイント調整、各部品・工具あり(現地でチェーン張り調整とか)、予備オイルあり、電装OK、キャブ調整、DIYで応急処置経験あり、おまけで携帯充電用にシガーソケットを付けたり…あと、忘れた…ぐらいはしています。
一週間ぐらいずっとツーリングキャンプしてます。
が、車はバイクに比べて重いわデカイわ、なので、トラブルが起こった時どうしているんだろう?と、買う勇気も起こらず今に至ります。
所持されている方、ご回答お願いいたします。 私もパンヘッド乗ってました、
ご存知かと思いますが、ポイント点火のバイクや車は
現地でなんとかなる可能性が高く、フルトラやセミトラなんかはもうレッカーしか無いでしょうね、
それ以前の旧車の場合は現地でやれる事はデスビの掃除ぐらいです、だいたいそれで復活するんですけど、
燃調や点火系が電子化された旧車辺りはどうにもならない事がほとんどですね、私もパンの前に乗ってた
エボのFXRの時はレギュレータの予備持って走ってました、車も90年代後半のステーションワゴンでしたが、イグニッションコイルを数本積んで走っていましたね、3回ぐらい路上でイグニッション交換しました、黒煙吹いてブスブス言うとこだいたいイグニッションコイルの御臨終、 普段から整備はきっちりやってます
途中で止まった事は過去に2回あります
どれも工具を積んでて道路端で修理をして自走して帰ってきました
万が一の時は保険のレッカーを使うつもりをしています JAFを呼びます。
ページ:
[1]