平成10年に大型二種免許を取得しました。その2年後、中型バスに乗っていましたが
平成10年に大型二種免許を取得しました。その2年後、中型バスに乗っていましたが、辞めて14年になります。
14年のブランクがありますが、バス会社に就職できるでしょうか? 年齢と乗りたいバスの種類と会社にもよるでしょう。
路線なんかは年齢にもよりけりでしょうけど、運転手不足なんで常に募集してますよね。二種ある人が安月給で考えるとバスの運転のリスクを考えたら辞める人も多いので常に人不足で、二種取得支援とかも増えてきてるし。
観光や高速や送迎は書類選考や面接通ったら、会社によってはペーパーテストあったりしますが、かならずあるのは実技で実車テストですが、12m乗らされますのでそれでちゃんと運転できたら大丈夫ではないでしょうか?
ベテランだろうがブランクあろうが免許取り立てだろうが12mのバスを交代でいきなり運転させられるところが多いです。
後、健康診断やら適性テストで問題なければちゃんとした人なら大丈夫でしょう。常に人不足ですし。
実技テストは色々な人の運転が体験できるので、ベテランでもかなりヘタな人も多いからある意味面白いです。
とりあえず多数応募してみるしかないですね。バス会社も大小零細ピンキリですから面白いw 普通に考えて大手のバス会社はダメ、マイクロバスも運用しているような中小のバス会社ならOKでしょう。 ここで聞いてもわかりません。
バス会社に聞いて下さい。 運転手不足、安全運転に留意して走行できれば合格でしょ。 再就職活動中にブランク・素人応募可の求人が有りましたので、企業側が貴方を採用したいとなれば就職出来るでしょうね。
まずは、応募しましょう。 実技試験でドジ踏まなければOKです。未経験よりマシです。国際興業の観光部門の実技試験はスーパーハイデッカーでいきなり高速走らされた。
ページ:
[1]