原付と普通免許の関係性について - 色々なアンサーを見ても、自分の理解
原付と普通免許の関係性について色々なアンサーを見ても、自分の理解度が低くく、分からなかったので質問しました
2017年4月2日現在
普通免許で原付は乗れますか?
噂とかで今年の2月から乗れなくなると言ってる人がいたので。
直球で答えてもらえると嬉しいです
サイトとかでは、乗れるいう言葉を使って表現はされてなかったのでよく分かりませんでした。補足今年の5月の初めに免許が取れるので、原付が乗れるかということです 問題なく乗れます、乗れなくなるなんて話は聞いたこともない
どこからでたか125ccまで乗れるようになるなんてアホな噂はでたけどね。 >普通免許で原付は乗れますか?
乗れます。
道路交通法第85条第2項に普通自動車免許証を持っていると普通自動車以外に乗りる車種として「小型特殊自動車及び原動機付自転車」と明記されてます。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35HO105.html 普通自動車免許を取得すれば、原付と小型特殊に乗れるようになります。
学科の10教程を見直しましょう。本免時の助けになるかも。
ページ:
[1]