至急お願いします!! - 運転免許の写真について質問です。今から運転
至急お願いします!!運転免許の写真について質問です。
今から運転免許の更新に行こうと思うのですが、ハガキには"写真は免許センターで撮ったものを使う"というふうに書いてあるのですが、自分で持ち込んだ写真もお願いすれば使っていただけるんでしょうか?
また、普通の証明写真ではかなりのブサイクになってしまうので、ビューティープラスというふうにアプリを使って撮影しコンビニで指定のサイズに印刷して持っていこうかと思うのですが、アプリで撮った写真では駄目でしょうか? 自分で持ち込んだ写真もお願いすれば使っていただけるんでしょうか?
免許証に使用できる写真の条件は
カラー.無帽.正面.上三分身(胸から上)無背景.単一色
サイズ:縦3センチ.横2.4センチの縁無し
申請前6ヶ月以内に撮影したものに限る
背景色:薄い「灰色、茶色、青色」のいずれか
持参した写真がこれらの条件を満たしていれば
運転免許更新に使用可能
普段メガネをかけている人の場合、
運転免許証に表示する写真は
眼鏡をかけていてもかけていなくても大丈夫
視力検査を受ける時に
メガネをかけたりコンタクトをして検査を受けさえすれば、
写真は必ずしも眼鏡をかけている必要はありません
下記のような写真だと、
免許証の写真として使ってもらうことができません。十分注意
・顔を傾けていたり、正面を向いていない
・顔が上三分身より大きい.もしくは小さい
・写真の中心から顔がずれている
・写真の明度が明るすぎる.もしくは暗すぎる
・目が髪などで隠れている.もしくは衣類で顔が隠れている
・旅先などでのスナップ写真
・幅の広いヘアバンド
・笑い顔、目を細めている、視線が正面でない
・衣類などが背景と同化している
・背景が同一色でない
・写真が不鮮明、もしくは粒子が荒い.変色.傷.汚れがあるもの
・カラーコンタクト(カラコン)で眼の色が違っているもの
・サングラス、マスクを使用していたり.
変装したりして.個人識別が容易でないもの
・写真を合成または、修正しているもの.
顔の周りをぼかすなどグラデーションも不可
・写真専用紙以外で印刷しているもの.またはコピーしているもの
・洋服が見えず、裸に見えてしまう 持参写真を使えるところであれば可能ですが、更新通知のハガキに「試験場でさつえいしたもの」と書かれているので、そこの試験場は持ち込み写真は使えない、ということかと思われます。
持参写真使用可の場合でも、こういったものはダメですよ、という見本があります。下記を参照してください。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14172696094 持ち込み写真に関しては認められている所が多い。
ただし、後日発行だとか日曜は受け付けぬだとか都道府県によって扱いの差が大きいので、詳しくは都道府県警のHP参照の事。
修正は本来認められては居ないが、バレなきゃスルーではある。 基本的なことを教えます。
免許証になぜ写真が必要か。
それは、免許証交付を受ける人が本人かどうか写真で見分けるためです。
なので、どんな免許証の写真でも、6ヶ月以内に撮影と条件があるんです。
なぜ6ヶ月かというと、その間に顔かたちが変わる可能性があるからです。
つまり、加工した写真は必要とされる写真の要件に外れるんです。
だから駄目です。 加工した写真なんてダメなんじゃないの?
何か勘違いしてない?
身分を証明する物に写真写りがどうとか関係無いでしょ?
ページ:
[1]