運転免許証の再発行の手続きに必要なものに写真1枚と記載されてるのですが、警
運転免許証の再発行の手続きに必要なものに写真1枚と記載されてるのですが、警察署の場合は提出した写真が免許証の写真になると書いてあるのですが、免許センターの場合は、免許センターにて撮影と書いてあります。免許センターへ行こうと思うのですが、この場合写真は持参しなくて大丈夫ですか?警察署の場合だけ写真が必要ということでしょうか?回答宜しくお願いします。 「警察署の場合は提出した写真が免許証の写真になると書いてある」
そうなのですか?。私の住む福岡県では、再交付申請は運転免許試験場でしかできません。免許証の写真は撮影しなおしますが、申請に写真が必要です。写真が必要なのは本人確認のためで、免許証用の写真と言う訳ではありません。
しかし、交通行政は都道府県で異なりますので、遠隔地など免許証の発行機械が無い環境で更新や再交付の手続きをする場合に、免許証用の写真を添付させる扱いのところがあるのかも知れませんね。でも、今はデジタルカメラが使用される時代で、免許を受けた人間の顔写真は警察がデータベースに保管しています。それをそのまま再交付される免許証に使用すれば良いだけで、わざわざ免許証用に写真を持参させる必要はない気がしますが…。
いずれにしても、免許センター(運転免許試験場)での手続きなら、免許証用の写真は試験場で撮影するでしょう。ただし、申請時に添付する免許証が無い状態では本人確認ができない(と言うか本人を確認したと言う証拠が無い)ので、申請書に貼るための写真が必要になるでしょう。 免許証センターで免許証を発行する場合、古い免許証の写真が申請書の写真の代わりになります。
しかし、今回は再発行と言う事で、古い免許証(今持っている免許証)を添付できないのではないでしょうかね?
ですから、写真が必要。
ページ:
[1]