至急教えて下さい。会社の車で一時停止違反で捕まりました。しかし間違いなく一
至急教えて下さい。会社の車で一時停止違反で捕まりました。
しかし間違いなく一時停止してました。
最初はなぜ止められたかわかりませんでしたが
一応、止まって免許、車検書だしました。
一時停止はいたので当然否認すると書類のようなものを書いて渡されました。
サインもなにもしてません。
時間がなかったので後日連絡するといい、お互い連絡先をこうかんしたのですが
このまま否認を続けると会社に連絡はいるのでしょうか。
やってないけれど会社に連絡されるのは迷惑です。
なんとかなりませんでしょうか。 昔都内で白バイに信号無視で捕まりました
していなかったので、青切符はサインせず、調書を取ると言われたがそれも拒否
青切符を見ると、いつ、どこへ出頭するように書かれているのでそこへ行きました。最初の日は都合がつかず電話して替えてもらいました
そこは、1階が警察、2階が検察、3階が裁判所になっており
警察へ行きました
私は口下手なので、A42枚程度にいきさつをまとめたものを持って行きました
最初はなんで否認したんだという感じでしたが、書いた紙を見せると読んでくれて、「あなたの言い分は分かりました」と穏やかな口調になって、否認の場合は全部送検します。検察官がどうするか判断します。呼ばれるかもしれないし、呼ばれないかもしれません、呼ばれなければそれで終わりです。と言われて終了
結局呼ばれず終了しました
ちなみに3,4cmの書類が置かれていて、多分切符を切った警官の報告書だったと思います
違反したのは車でなくあなたなので、基本会社に連絡はないです
ただし、あなたがばっくれたら連絡があるでしょう 会社に連絡が行くことはありません。でも、一時停止で違反を咎められる人のほとんどが一時停止していませんね。車の横で見ていたらはっきりわかりますが、みんな「止まったつもり」で通過していきますよ。そうならないためには、一時停止したら心の中で1・2・3と数えてから発進しましょう。止まったか止まらなかったか微妙なタイミングでは捕まりますよ。警察官の「現認」ほど強いものはありませんから。 運転者が止まったつもりでも車輪は動いている、停止線のところではまだ見通しが悪いので停止線を超えて停止した、・・・ということで捕まることはよくあり、警察も一時停止ではそこをしっかり見ています。
さらに停止する目的は安全確認であるので停止時間が短すぎれば安全確認していないということでも捕まることはあるようです(この点は必ずしも統一されていないようだが)。
客観的に証明ができないと警察の主張を覆すのは難しいでしょうが、重大な事案でもないしそのまま否認を継続して不起訴ということはあるかもしれません。 会社に連絡する事は直接貴方と連絡が付かない場合を除き
ありません。おそらく後日連絡とは交通反則通告書の送付であろうと思います。
この時点で払えばそれで終わりですが、無視すれば出頭要請となります。
先は逮捕の可能性もあります。 一時停止はいたのですか?何がいたのでしょうか? 運転者が責任を取らない場合に限り、車検証上の使用者あてに放置違反金の振り込み用紙が郵送されてくる事になります
ページ:
[1]