iti115543534 公開 2017-4-27 11:19:00

こんにちは。 - 夏に自動車教習所に免許合宿に大学の仲間と行こうと

こんにちは。
夏に自動車教習所に免許合宿に大学の仲間と行こうと考えております。
私たちは空き時間にバドミントンができる自動車教習所を探しております。
休み時間に勉強したほうがいいなど、色々と意見はあると思いますが、是非回答をお願いします。
長文失礼しました。

kur123125500 公開 2017-4-27 11:40:00

スケジュールは見たことありますか?
あまり、無いと思いますけどね。
ド田舎の講習所なら、バドぐらい、どこでもできるでしょう。
近くに市民体育館などがあるような場所でも選べばよいと思います。

1250907677 公開 2017-4-29 07:08:00

昼休みに許可貰って、コース上でやればいいだろ。

1032466190 公開 2017-4-27 23:06:00

バドミントンより学科の勉強のこと考えた方がいいと思う。

rho1216693744 公開 2017-4-27 12:47:00

このような質問が 目に入る都度
最高学府の 学生の思考力に 大きな疑問を感じるのですが
一体どんな目的を持って その様な集いを利用するのか
今一度思慮をめぐらすほうが宜しいのでは?

nmr1148862970 公開 2017-4-27 12:19:00

大阪にある株式会社 シュールコーポレーションという自動車教習所斡旋業者がピーク中に倒産しました。申し込みは気を付けましょう。

向井亜纪 公開 2017-4-27 12:10:00

合宿教習は、15日程度の間に60時間(学科26時間・技能34時間)をおこなうので、あまり自由時間はないと思います。
とくに、技能教習は一日の上限時間が決まってしまっていますので、ほぼ毎日自動車学校に入りびたり、という感じです。
空き時間にバドミントンをやるというのであれば、気分転換程度に自動車学校の近辺でできる程度だと思います。
ページ: [1]
全文を見る: こんにちは。 - 夏に自動車教習所に免許合宿に大学の仲間と行こうと