z03111029645 公開 2017-5-1 14:33:00

高校卒業後不動産業に就職する為車のの免許を取ろうと思うのですが、と

高校卒業後不動産業に就職する為車のの免許を取ろうと思うのですが、とってる間はブランク期間になるのでしょうか?

1250002656 公開 2017-5-1 14:40:00

ブランク期間の意味=無職って事ですか???
働きながらでも免許はとれますよ。

1048092480 公開 2017-5-1 21:31:00

なんのこっちゃ?
免許取ってから就職活動しようって話?
100%進路指導の先生がやめとけって言います
卒業したら扱いはニートです
学校推薦も不可になりいいとこフリーターです

12237506 公開 2017-5-1 18:15:00

「高校卒業後不動産業に就職する為車のの免許を取ろうと思うのですが、とってる間はブランク期間になるのでしょうか?」
その「ブランク期間」と言うのは何ですか?。高校生でもなく働いてもいない、無職の期間、と言う意味であれば、教習所に通おうが通うまいが該当すると思います。

nmr1148862970 公開 2017-5-1 15:23:00

就職が決まっているなら、高校在学中から自動車学校に
通った方が良いと思いますよ。

1048092480 公開 2017-5-1 14:41:00

なにの?
卒業して、(進学も就職もせずに)自動車学校にのみ通う期間があって、それから不動産屋に就職、という流れであれば、確かに免許取得中はブランク期間というか「無職」という扱いになりますよ。
普通はそういうことーー免許取得のためだけに無職になるようなことーーはしないですけどね。
高校在学中に免許取得してしまうか、もしくは就職して働きながら免許取得するか。
当然ですが、学校もしくは就職先に相談してからですね。よほどでない限り、認めてもらえるでしょう。また自動車学校にも、そういった人のために夜間コースとか土日集中コースなど設けていることが普通です。(ただし検定試験などは平日しかないのが普通なので、その時は休まざるを得ませんね。)
ページ: [1]
全文を見る: 高校卒業後不動産業に就職する為車のの免許を取ろうと思うのですが、と