先ほど、信号無視(黄色に変わる間際で進入)で警察に捕まりました
先ほど、信号無視(黄色に変わる間際で進入)で警察に捕まりました。運転免許は、
2年以上前にスピード違反で捕まっていて、
今はブルー免許です。
来年の免許更新予定です。
今回、警察には
罰金で2点引かれると言われましたが、
7月までさらに違反がなければ、
2点は戻ってくると言われました。
そこで質問です。
今回の違反がなければ、
来年の免許更新でゴールド免許になる予定だったのですが、今回の違反で再びブルー免許になってしまうのでしょうか?補足今回の違反でブルー免許になった場合、何年後までブルーになってしまうのでしょうか? 残念 ブルーです。
気持ちも ブルーです。 今回の違反で再びブルー免許になってしまうのでしょうか? 安心してください。
前回の違反から5年と40日間無違反じゃ無いとゴールドにはならないので元々ゴールドの資格がありませんので。一般運転者か違反運転者かの差しかありませんよ。
一般運転者はブルーの5年、違反運転者はブルーの3年です。 ゴールド免許は5年間無事故無違反であることはご存知のようですが
なぜ今回の違反でも、次回はゴールドかもしれないと思ったのでしょうか?
2年以上の無事故無違反だった時の特例の関係ですかね
この特例は点数が消えたり違反した事実が無くなるわけではありません
累積と言って免停や取り消しになるための点数の計算がありますが
特例の条件を満たせば、それ以前の点数については計算しないというだけのことです
違反をしたという事実は残ったままです
累積とゴールドの5年間無事故無違反は何の関係もありません 引かれるのではなく加点されのですが、警察官も「減点」だと思っている人が多いようですね。
一度でも違反があれば優良にはなりません。優良の条件は、更新時の誕生日の40日前を基準日としてそこから過去5年間の違反歴に有無で決まります。
3ヶ月間を無事故無違反で過ごしても「違反歴」は消えないので、次回更新は「青5年」です。
で、もう一度何かの違反をすれば「青3年」になります。
これから無事故無違反で過ごせば、次の次で「優良」です。 誕生日は何月何日ですか?
ページ:
[1]