na_1144660500 公開 2017-6-3 19:22:00

自動車学校で技能の1段階で26回も乗っています。劣等感でおかしくな

自動車学校で技能の1段階で26回も乗っています。劣等感でおかしくなりそうです。慰めてください。

1149741875 公開 2017-6-5 15:18:00

大丈夫です。
私の通っていた所でも、原簿にハンコを押す場所がなくなって紙を何枚も継ぎ足していた人も何人かいたと受付の方が言っていました。
その時にその受付の方とみきわめや修了検定が受かった人と本気で良かったねー‼︎と喜んだと言っていました。
なので免許を取った時に人に迷惑をかけたり事故をしなければいいんです。
なので自動車学校で練習できるだけ練習すればいいと思いますよ。
頑張って下さい!

chi113038250 公開 2017-6-6 06:54:00

ここは質問の場です。
慰めません。おかしくなる前にやめればいいじゃないですか。

101694762 公開 2017-6-5 15:23:00

無理です。
諦めてください。

1051735312 公開 2017-6-4 11:30:00

1段階で26時限なんてまだまだよ。
俺の知ってる限りMTで教習を始め、50時限目でAT限定に転向し、70時限乗ってやっと修了検定って子もいたから。

現役指導員より

1113218375 公開 2017-6-4 10:09:00

普通免許を取りに行った時に、教習簿の印を押すところが無くなり追加用の紙を貼っていてそれも終わりそうになっている人が居いましたね。 他の人の倍以上乗っていたのではないでしょうか。
合宿教習に行った時に、規定の倍以上乗った人がやっと合格していました。
免許を取ってしまえば、何時間乗ったなんで関係ないし、乗った分だけ上手くなっていたりして。

jogf1049578102 公開 2017-6-4 09:24:00

実際に外に出る前に、それだけ練習させてもらえるなんて、うらやましいです。
外に出てから危険な思いをすることが多くて・・・
ページ: [1]
全文を見る: 自動車学校で技能の1段階で26回も乗っています。劣等感でおかしくな