绮月 公開 2017-6-7 10:48:00

前の道路交通法で普通二輪免を取得して、そろそろ車の免許を取ろうとし

前の道路交通法で普通二輪免を取得して、そろそろ車の免許を取ろうとしたら、改正されていたので、学科とかどの程度免除されるのでしょうか?それとも一切免除されないのでしょうか?

102322935 公開 2017-6-7 12:10:00

学科は免除されます
自動二輪の区分か一つで、中型二輪限定の時代の事ですよね
中免許と言われてた時代です
たしかにこの時代は、二輪免許と四輪免許の学科試験は別ものでした
私も高校1年で中免を取り、高校3年で普通免許を取りましたが、中型二輪免許と同様に普通免許の学科試験も受けました
しかし矛盾した事に、普通免許を先に取れば、二輪免許の学科試験は免除でした
二輪免許区分が細分化され大型二輪、普通二輪の区分が新設されてから学科試験制度が変わり。現在の制度となりました
現在は二輪免許又は四輪免許のどちからかを取得していれば学科試験は免許されます
当然、以前の二輪免許制度で中型二輪限定又は二輪車
限定解除を取得した方も、四輪免許の学科試験は免除されます

sai1032527627 公開 2017-6-7 11:51:00

自動車学校では学科は2時間のみ。学科試験はいっさいありません

sxv1149634711 公開 2017-6-7 11:31:00

今年3月の改正は、二輪の免許には特に関係ありませんし、一種免許の学科試験免除の基準も変更はありませんよ。
ページ: [1]
全文を見る: 前の道路交通法で普通二輪免を取得して、そろそろ車の免許を取ろうとし