日本の大衆車てなぜ欧州で通用しないのですか。・・・・・・・・
日本の大衆車てなぜ欧州で通用しないのですか。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヤリス YARiSとかノートとかフィット FITとかスイフトとか2とかのことなのですが。
よく分からないのですが。
日本の高級セダンとかスポーツ Sportsカーが欧州で通用しないのは分かりましたが。
なぜ日本の大衆小型ハッチバックて世界で通用しないのですか。
レクサスがベンツより劣るのは分かるのですが。
トヨタ YOYOTAや日産やホンダ Hondaやスズキやマツダの大衆車がなぜルノーとかワーゲンとかフィアットの大衆車と比べて劣るのですか。
と質問したら。
劣っているという定義は。
という回答がありそうですが。
Yahoo!知恵袋で日本車は欧州で通用しないとみんなが言っていましたが。
それはそれとして。
日本の大衆車て走りでも。安全性でも。デザインでも。欧州の大衆車より劣っているそうですが。
なぜ日本の大衆車は欧州では通用しないのですか。
余談ですが。
日本の大衆車て欧州の大衆車と比べてなにが劣っているのですか。
台数はむしろ欧州でもトップです…
性能的に言うと見劣りしますが価格とサイズ感で言うと十分通用してますね フランスとドイツにちょいちょい行く仕事をしていた経験から言うと、自分が感じたのは、単にVWやプジョーで足りるからという感じですし、それでも故障率の低さで日本の(特に)トヨタ車を選ぶ人は大変多い気がしますが…
別に通用していないなんてことはありませんよね。むしろトヨタは故障率が低いというのは知られていて、普通に走ってますよ。
日本人の仕事って、日本人より海外の人のほうが評価してくれている気がします。 あまり無知を白状しなくても、、、(笑
ヤリスは2021年の欧州カーオブザイヤーを受賞して、
欧州で販売台数ベスト10の常連ですが?
日本でベスト10常連の外車なんて、現在過去見渡しても、見たこと無いでしょ? 別に劣っているとは思わないが BMWのX1とマツダのCX3で悩むドイツ人を知っている 珍しい話ではない。
日本はとにかく道が良い ヨーロッパは違う 石文化の国々なので
100年 200年前の家に人が暮らし 馬車が走っていた道を 今は車が走っている。きれいに舗装された道は都会であり 少し構外に行けば 石畳の道も
信じられない ヘアピンも 沢山たくさん残っている。
アウトバーンの話は良く出るが あんまり関係ないと思います。ほとんどの車は一番右と 二番目を走り 150km/hぐらいしか出していません。
それより速いスピードはドイツ人だって怖い。無制限の車線で ぶっ飛ばす車は 時々走っているにすぎない。
道が良い日本は サスもボディの剛性も そこそこでOK
この差は有ると思います。 ヤリスは欧州のイヤーカーですが。
高級セダンもレクサスLSは世界中の高級車メーカーが腰を抜かすぐらいの衝撃をあたえた車、スポーツカーだってランエボやインプSTI、セリカGT-FOUR、GRヤリスなどWRCのチャンピオンマシンは今でも人気です。
アウトバーンという日本ではあり得ない速度で走ることを前提に作られた欧州車と出して120km、軽でもかなり神経を使うぐらい狭い道でも走れるよう作られた日本車を同じ舞台で比較すること自体がナンセンス。 ニューブルクリンクの近くに有るレンタカー屋にスイフトスポーツZC32Sが何台か有ります
有名サーキットで使用してるなら基本性能が良いのでは?
通用しないのは輸入して関税や輸送費掛けてまで日本車を購入するメリットが無いから
大衆車なら国産で安く良い車たくさん有るし
アウトバーンでは日本車の安全性が足りない気がします
ページ:
[1]