統合失調症なのですが、運転免許証の更新には医師の診断書がいるのでしょうか??(
統合失調症なのですが、運転免許証の更新には医師の診断書がいるのでしょうか??(๑>◡<๑) 主治医の先生に運転についての相談して、その際、運転を禁止されたり、控えるように助言を受けたりするようなことがなければ、更新時の申告は不要です。https://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mes83091.htm
更新時には質問票という申告用紙の質問に対して正確に回答をしなければならず、虚偽の回答をすれば、刑事罰の対象となります。
しかし、この質問票の質問にだけ回答をすればよく、具体的な病名を自主的に申告したり、求められてもいないのに診断書を提出する必要はありません。
1~4番の質問については問題ないでしょうし、5番の質問に「いいえ」と回答できれば、診断書を提出するようなことにはならず、更新手続きは大丈夫だと思います。
ただ、前回の更新等に診断書を提出している場合、今回も提出を求められる可能性はあります。 医師の診断書が必要です。
ページ:
[1]