助けてください。免許のことで相談がありますついこないだ7点で30
助けてください。免許のことで相談があります ついこないだ7点で30日講習を受けて1日で短縮になりました。ですがもう整備不良で1点原付で2点計3点たまってしまいました。この場合90日講習
を受けなくてはならないのでしょうか。。。 講習日のみが免許停止期間になりますので、翌日には免停明けになります。
免停明けの時点で「前歴1回・累積0点」となります。
なので今現在「前歴1回・累積3点」ですから、今のところ処分はありません。ただ、原付の違反から1年以内に何らかの違反をして、累積点数が4~5点になれば60日の免停になります。
ちなみに前歴1回の場合は、6~7点で90日、8~9点で120日、10点以上で取消処分の対象になってきます。 助けて下さいと言われても、誰もどうすることも出来ませんよ! 免停にはなりません。
免停があけると、
それまでの違反点はリセットされ、
0点に戻ります。
ですが、前歴0→前歴1になります。
前歴1は免停明け1年間の
無事故無違反で前歴0にもどります。
前歴1の場合は処分基準は下記となります。
===========
4点:60日免停
6点:90日免停
8点:120日免停
10点:150日免停
==============
質問者さんは、「前歴1点数3」ですから、
まだ免停にはなりません。
「60日免停まであと1点」という状態です。 30日講習を受けて1日で短縮になりました。
前歴1回、違反加算点数0点
からのスタート
整備不良で1点原付で2点計3点たまってしまいました
前歴1回、違反加算点数3点
あと1点で60日
ページ:
[1]