1151353842 公開 2017-5-20 10:30:00

普通自動車免許ってかなり難しくないですか? - 中卒でも取れるものだからと

普通自動車免許ってかなり難しくないですか?
中卒でも取れるものだからと正直かなりナメていたんですが、技能も筆記も難しくて落ちまくってます
因みに自分は大卒です
入所して4ヶ月経ちましたけど未だに仮免許も取れていません!
教習期限までに取れるのか不安です
免許証持ってる方は筆記試験対策かなりしましたか?
大学受験より難しくないですか?補足筆記試験対策は一日何時間ぐらい勉強しましたか?

mod1244036224 公開 2017-5-21 11:09:00

技能→イメトレ+実技
筆記→大体引っかけ問題だから基本的な事を頭に入れる
本免→前の日に参考書を2時間読めば簡単に受かる
国家試験よりも簡単なもの、取れないってネタで書いてるんですか?

kaz1213867215 公開 2017-5-26 19:52:00

学歴は関係ないです。
私は子供が小ちゃい時に取りましたが、
同じ時期に通っていた同年齢の人はかなり苦戦していました。
ど緊張するとか言っていた気がします。
MT車ですか?もしそうならAT限定に変更するとよいと思います。

1232693601 公開 2017-5-26 12:46:00

「因みに自分は大卒です」・・・九九の出来ない大学生も居る様ですね。(大卒だから何!?)
今も居ると思うけど、高齢者の教習者も居ますよ。
60歳で普通免許に挑戦している農家のおばちゃん(お婆ちゃん)なんて、昔は普通に居ましたよ。(AT限定の無い時代・・・)

pcd1148681445 公開 2017-5-26 11:51:00

大学に寄ってはAO入試で自分の名前さえ書ければ入学できるところもありますからね。
そういうところと比較すれば自動車免許のほうが困難でしょう。
でも普通免許なら義務教育を普通学級で終了しているならだれでも取れます。筆記試験など自動車学校の授業を聞いていれば特に何もしなくても取れますけど。

miy1134892422 公開 2017-5-21 10:30:00

全然楽です。大学の入学試験よりは全然簡単です。

wxb12948886 公開 2017-5-20 23:27:00

>普通自動車免許ってかなり難しくないですか?
…難しかったら、世の中にこんなにたくさんの車が走っているとは思えませんね。
>免許証持ってる方は筆記試験対策かなりしましたか?
…特別なことはしていない。学科教習を聞いて、問題集を一つ買ってきた程度。その問題集を寝る前の10分くらい適当に開いて問題をこなしただけ。それを試験前の1週間くらいやっただけ。
>大学受験より難しくないですか?
…ずいぶん偏差値の低い大学ですね。くれぐれも大学名は出してはいけません。その学校に通う学生さんにとって「不名誉」なことになってしまいます。
ページ: [1]
全文を見る: 普通自動車免許ってかなり難しくないですか? - 中卒でも取れるものだからと