1151870211 公開 2017-7-15 23:10:00

現在1段階ですが、二輪免許を取るために自動車学校へ通っています。 -

現在1段階ですが、二輪免許を取るために自動車学校へ通っています。
①クランクとs字はクラッチを切って走行であっていますか?
②クランク、s字、一本橋はクラッチで速度調整してもよかったですか?
宜しくお願いします。

1251917045 公開 2017-7-19 21:33:00

もし質問①が合っていたら質問②は間違いになりますよね?
その逆も然り。
回答ですが①は不安定になるのでダメです。②は問題ありませんが速度調整ならリアブレーキを使う方が安定します。

tom117183423 公開 2017-7-16 10:32:00

①クラッチ切ってたら途中で速度不足になるよ
②そうですね。

lnu1246973706 公開 2017-7-16 10:04:00

①基本的にクラッチは使わない。
かえって速度が不安定になりやすい。
②むしろ、リアブレーキを舐めるようにかけて調整する。

tet1142244312 公開 2017-7-15 23:30:00

①クランク、Sなどクラッチ握りっぱなしで通過できないと思います。
②特に決まりはありませんが、そこの指導員の言うことが絶対です。
ページ: [1]
全文を見る: 現在1段階ですが、二輪免許を取るために自動車学校へ通っています。 -