一年半前に普通免許をとり、三ヶ月ほど前に普通2輪の免許を取ったので
一年半前に普通免許をとり、三ヶ月ほど前に普通2輪の免許を取ったのですが、本日2輪のスピード違反で捕まり違反点数2点でした。免停は何点溜まったらなるのですか?
また、この違反点数2点は
いつ消えるのでしょうか?
よろしくお願いします。 三年経過すれば他に何をやっても消えると言うか違反点数の計算に入らなくなります。
消えることは永遠にありませんけどね。
なんでみんな三年の話をしないのか不思議でなりません。
一年の件は何も違反をしなければという条件が付きますが、三年の件は何をやっても間違いなく計算に入らなくなるのに。 三ヶ月ほど前に普通2輪の免許を取ったのですが
前歴0回、違反加算点数0点
本日2輪のスピード違反で捕まり違反点数2点でした。
前歴0回、違反加算点数2点
免停は何点溜まったらなるのですか?
違反加算点数6点以上
また、この違反点数2点は いつ消えるのでしょうか?
最期の違反日から
1年間、無事故無違反期間が経過すれば
前歴0回、違反加算点数0点に
違反点数は、
1年間の違反点数の積み重ね(累積)
一年間に
「無事故無違反期間」が無い場合は
違反点数が、
その都度、違反点数が積み重ねされます
一年間に
「無事故無違反期間」がある場合は
過去の違反累積点数は消え
前歴0回、違反点数0点に戻ります >免停は何点溜まったらなるのですか?
何点で何日の免停になるのか?
は、過去の免停処分歴である前歴の回数で変わります。
質問者さんが過去処分歴がない前歴0の場合の
処分基準が下記となります。
===========
6点:30日免停
9点:60日免停
12点:90日免停
15点:免許取消
===========
現在質問者さんは違反点2点なので、
「全免許の30日免停まであと4点の猶予がある」
という状態です。
>また、この違反点数2点は
>いつ消えるのでしょうか?
違反点が0点にリセットされるのは下記4つの
場合です。他に例外はありません。
①最終違反から1年の無事故無違反達成
②違反日以前2年以上無事故無違反の場合、
3点以下の違反に限り、違反日以降3ヶ月間の
無事故無違反で0点に戻る
③免停処分があけた
④違反者講習を受講した
なので、今後追加違反が無いとしても、
質問者さんは来年7/18まで無事故無違反を
しないと、今ある2点は消えません。
以上が回答ですが、ご質問外のことについて。
「初心者限定の処分制度」についてです。
質問者さんは、現在「普通2輪の初心者期間中」です。
初心者期間というものは、
×:初めての免許取得1年間
ではなく、
~:2輪4輪別に、最上位免許取得から1年間
ですので。
なので普通免許の初心者期間は半年前に終了しています。
・・が、普通2輪免許取得は3ヶ月前なので、
来年4月のどこかまでは普通2輪の初心者期間中です。
次に、初心者限定の処分制度についてです。
この処分のルールは、
・初心者期間中に
・初心者となる車輌での違反が
・3~4点になると
・初心者となる免許の
・初心者講習や再試験の対象になる
というものです。
今回ご質問にある2点の違反は「バイクの違反」
としか書かれていませんが、
これが普通2輪による違反なのであれば、
質問者さんは
・普通2輪初心者講習まで
・普通2輪での違反1点の余裕しかない
ということになります。 6点になったら免停、来年7月17日まで無事故無違反で点数は消える。でも、違反の記録は消えないから勘違いしないように。 6点以上で免停、1年何もなければ加算されません。
ページ:
[1]