中型バイクの免許を持っています。 - その次の年に車と大型のバ
中型バイクの免許を持っています。その次の年に車と大型のバイクの免許をとろーと思ったのですが、友達に聞いたとのろ大型バイクも車も3年後じゃないと取れないと聞いたのですが、実際どーなのでしょうか、 その友人が何か勘違いしているのでしょう。
普通自動車免許も、大型二輪免許も、年齢さえ達していれば(いずれも18歳以上)免許無しの状態からいきなり取れます。
つまり、取得の可否については現有免許の有無はまったく関係ありません。
18歳以上なら、普通二輪を取った次の日から、普通車や大型バイクの免許を取ることも可能です。
余談ですが、普通二輪免許を持っているのなら普通自動車の仮免を含めて学科試験はなく、学科の授業もほぼ免除になります。 大型二輪は18歳以上です。
3年というのは、高速での二人乗りが「20歳以上 且つ 3年以上」と混同しているのでしょう。 二十歳超えて居たら取れますよ!3年後の意味が分かりません!
ページ:
[1]