1151064450 公開 2017-7-20 06:13:00

マニュアルで運転免許を取ったけど、全然MT車に乗ってない方いらっしゃ

マニュアルで運転免許を取ったけど、全然MT車に乗ってない方いらっしゃいますか?
私は、もうAT車しか乗れないかもしれません。なかなか乗る機会がなくて・・・(><)

swe1048689301 公開 2017-7-20 07:30:00

それでいいのです。
車がどうやって進んでいるのか、
オートマチックトランスミッションがどういう働きをしているのか、
それが分かるのと分からないのとでは大違いなのです。
回答じゃなくて申し訳ない。

1150142822 公開 2017-7-22 03:21:00

普通免許(限定なし)を取ってから、15年くらい?ほぼATしか乗ってませんでした。
昔、久しぶりにたまーに軽トラ動かそうとしたらエンスト(笑)
30分もしたら普通に運転できましたが。
大型二種免許取得後、ダメ元で受けたバス会社になぜか受かってしまい、研修で四苦八苦しましたが、高速、夜行、路線を経て、観光バス運転士してますよ(笑)
人間慣れる生き物です、乗ってるうちに思い出すはずです。

1252113434 公開 2017-7-22 01:57:00

かつては他の方にマニュアルキモオタと呼ばれていた(マニュアル車の運転ぐらいしか取り柄もなかったし、オートマに乗る人や若い女性をバカにしたりもしてたからそう言われても仕方なかったと思う)私も、しばらく乗っていなかったら感覚を忘れていました。
信号でオートマと同じようにブレーキだけ踏んで止まっちゃってエンストとか。

1216870842 公開 2017-7-21 23:38:00

建築現場にて、他人の中型トラックをどうしても自分で移動する必要があったので、乗り込んで動かそうとしたらMTでありんした。約20年ぶりにクラッチ操作をしました。
ほぼ1車長ぐらい動かしただけだったんですけど、今更ながらに、MTを平気で運転してる人はすごいなぁ、と感じました。
(もっとも私だって、20年ぐらい前は平気で運転してたんですけどね 笑)

1151599563 公開 2017-7-20 20:09:00

周りはMTしかいない、自車ももちろんMT。スポ車乗りなのでATに乗る機会のほうがないです。この前MTにほぼ乗ってないやつにMT乗らせたら、それなりに乗れてはいました。体が覚えてるもんだから余程下手じゃなければ練習すればまた乗れるはず。

kin1144295720 公開 2017-7-20 09:29:00

私が免許を取得した頃はAT限定なんてなかったので、もちろん限定なし免許です。
当時は市販車の大半がMTだったので当たり前のようにMT車に乗っていましたが、20年くらい前からマイカーがATになり、社用車もATになってしまいました。
いまは、月に一回くらいMTのキャンターを転がすくらいで、たまにクラッチを踏まずに停止してエンジンストールさせることがありますね。
MTのフォークリフトで構内作業も行ないますがコイツでエンストさせることは全くなく、どういうわけかMT車で公道を走ると失敗してしまいます。

ま、AT車に乗っていても長い下り坂などでは頻繁にミッションレバーは動かすほうで、MTの感覚(車速とエンジン回転数の関係など)も忘れないようには心掛けています。
ページ: [1]
全文を見る: マニュアルで運転免許を取ったけど、全然MT車に乗ってない方いらっしゃ