blu125592298 公開 2017-7-19 08:04:00

先ほど車を運転中 - Uターンしようと思ったのですがそのUターンの際小

先ほど車を運転中
Uターンしようと思ったのですが
そのUターンの際小さくザザッっと音が聞こえ
擦ってしまったかな?と思い途中のコンビニで
傷を確認したのですがとくに傷はありませんでした。
ザザッという音は擦った音なのでしょうか?
また後方から聞こえたのですがもし傷がついてるとしたらどの辺りが考えられますか?

免許とって間もないので少し心配です。
ご回答よろしくお願いします。

1250153006 公開 2017-7-19 08:14:00

タイヤとかホイールとかではないでしょうか?あとは車の下側を段差とかで擦ってしまったとか?

114579664 公開 2017-7-19 20:41:00

腹下の消音器かバンパーの底でも擦ったか、落ちてた靴か何かを引っ掛けたんでしょう(´・ω・`)
人を轢いたなら轢かれた人の悲鳴が聞こえるだろうし何かに乗り上げたような感じもあるでしょう。マフラーを吊るしてるゴムが切れてマフラーを引きずってるなら、ずっとゴリゴリと音がしてるか、どっかで落っことして騒がしい直管サウンドになってしまいますからね(´・ω・`)
まぁ、消音器やバンパーなんて車高の低い車でタイヤ止めに引っ掛けたり、階段を車で降りようとしたりでもしなければ壊れないし錆もしないから気にしなくて良いけど、気になるならホームセンターでリジットラックを買ってきて、車におまけで付いてるパンダジャッキで車を持ち上げてリジットラックを車の下に入れてから潜って点検したら良いよ(´・ω・`)
下敷きになって死んでしまったり、病院のベットでお盆休みをしたりしたくないなら、間違ってもリジットラックなしで潜ったり、そこら辺のコンクリートブロックや角材、いらないタイヤを代わりに使わないように(´・ω・`)

新山千春 公開 2017-7-19 09:25:00

路面状況➪Uターンをした場所の状態(路面状態)で、
何とも言えませんが、車体の何処のも傷が無いのであれば、
>だと思いますね。
砂利道なら、
ハンドル操作をする度に「ざざざ・・」と音がします。

1245332289 公開 2017-7-19 09:18:00

タイヤの音かなと思います
ハンドルを切って曲がるとき、タイヤの角度は構造上、両輪ともピタッと正しい角度になりません
(難しいことは省略しますが、両輪ともピタッと合う角度に切れるようにするともの凄く小回りが利かなくなったり、いろいろ弊害があります)
なので、小回りするときには角度の合わないタイヤがこじれてザーやキーなどの音はごく普通に鳴ります
ショッピングモールの立体駐車場で、ゆっくりなのにキーと鳴ることありますよね? あれがそうです

jiz1047960388 公開 2017-7-19 09:01:00

こんにちは\(^^)/

Uターンした場所の周りに他車やポール、柱、壁、などありましたか??
広い場所?狭い場所?
確認して特にキズが無い。
↓↓

周りになにも無くUターンするのに充分な広さがある場所で、車に衝撃や揺れが無く確認して特にキズが無いならタイヤのスリップ音や路面にある段差や石コロ、ゴミ、砂、などを乗り越えたり踏んだりしたと思いますよ。\(^_^)

★なにかにぶつかったりスッたりした時は、車内に居ても衝撃や揺れやあきらかに高い異音がします。

もしUターンの際にキズがつくとしたら?
★リアバンパー周辺
(ナンバー、マフラー含む)
☆タイヤ&ホイール
★サイドボディー(左右)
前方が狭い場所ならフロントバンパー周辺もぶつかる可能性もある。

周りを確認して特にキズが無いなら上記のような事でしょうね。
ページ: [1]
全文を見る: 先ほど車を運転中 - Uターンしようと思ったのですがそのUターンの際小