1251678920 公開 2017-8-11 19:50:00

短足の場合のペダル操作中型自動車免許を取りたいと思って教習所に

短足の場合のペダル操作
中型自動車免許を取りたいと思って教習所に入ったのですが、
私は極めて短足で、座席を一番前にしてもアクセル、ブレーキ、
クラッチを完全に踏み込むことができませ
ん。
何かいい方法はありますか。補足座席は最大限前に出しているんですが。その状態でも、ペダルは下ではなく前にあるように感じます。
何しろ、普通の座高なのに足だけは身長150cmの女性と比べてもさらに10cmも短い超短足なもので。
今は足先をぴんと伸ばして、つま先でかろうじて半クラッチぐらい踏める状態です。

水野爱 公開 2017-8-11 19:52:00

座布団をシートに置いたらどうですか?

1152196542 公開 2017-8-12 07:15:00

トラックのシートは前後のスライドだけではなく エアダンパー等での上下の調整もできます。
さらには シートの座面の前傾、後傾も任意に設定できます。
ハンドルもティルトだけではなく上下にスライドするので合わないはずが無いんです。

知ってましたか?

シートを下げて 前に出し 前傾にすれば 小学生でもクラッチ踏めるはず。

座布団敷いたら余計遠くなりますよ。
普通乗用と違いペダルは前にはありません。
下にあるんです。

花冈未来 公開 2017-8-11 21:09:00

>私は極めて短足で、座席を一番前にしてもアクセル、ブレーキ、
>クラッチを完全に踏み込むことができません。
殺人犯になる前に免許取得諦めてください。迷惑です。

127311852 公開 2017-8-11 19:56:00

ハンドルも調整出来るタイプなら上に上げてシートを前にしてしっかり踏めるようにしてみましょう。

gid101875784 公開 2017-8-11 19:55:00

普通は自覚してたら入校前に相談する物ですが・・・・
ページ: [1]
全文を見る: 短足の場合のペダル操作中型自動車免許を取りたいと思って教習所に