ピアッツァとかアルシオーネSVXとかって未来的なデザイン。登場するのが早すぎて
ピアッツァとかアルシオーネSVXとかって未来的なデザイン。登場するのが早すぎて当時の人にはこのデザインが理解できなかったと聞きますが。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今でもこのデザインは理解できないのですが。
よく分からないのですが。
ピアッツァとかアルシオーネSVXのデザインが理解できる未来はいっ頃来るのですか。
と質問したら。
100年後。
という回答がありそうですが。
例えばカウンタックのデザインは未来的と当時はたぶん評価されたと思うのですが。
今はカウンタックのデザインみたいなデザインがたくさんありますが。
それはそれとして。
ピアッツァとかアルシオーネSVXのデザインが理解できるのは何年後ですか。
余談ですが。
例えばGSX1100Sカタナも出たときは未来的デザインなどと評価されましたが。
今では二代目カタナが出ていますが。
100年も経たないうちに、スズキのファルコラスティコが市販されるかもしれません。 あれはあの時代にあったからよかったんですよ。
今新車で出てきたら評価はもっと低いですよ。 ピカソの絵を見て素晴らしい!って言う人と、周りが素晴らしいって言うから素晴らしいって言う人と、さっぱりわかんねーや!って人との違いは説明出来ません。
その人達が産まれてから見てきた物で感受性は変わります。 「早すぎて理解出来なかった」といった類いの修辞句はお決まりのモノです。
それを真に受けて「いつなら理解できるのか」などと追究することに意味がありません。
それは「おととい来やがれ」といわれてタイムマシンを使って2日前に行くこととか、「親の顔が見たい」といわれて実際に親を連れてきたりするのと同レベルのハナシです。 私は出た当時から理解してるけど。。
SVXは写真よりも実物、そして走っている姿を見るとほんとに凄いデザインだってわかります。 ピアッツァとかアルシオーネSVXとかって未来的なデザイン。登場するのが早すぎて当時の人にはこのデザインが理解できなかったと聞きますが。
操作性に・・・・難
ページ:
[1]