1210431478 公開 2017-8-7 13:35:00

今42歳で1994年に原付免許を持ってる状態で教習所を卒業して普通自

今42歳で
1994年に原付免許を持ってる状態で
教習所を卒業して
普通自動車免許を取った人が
「自分たちの時は
試験場で学科試験は
受けなくてよかった時代」
つまり‥
教習所での最終
学科試験に
合格してるから。
って意味らしいんですけど‥
本当ですか?
ちなみに
神奈川県の二俣川試験場です。

nag109060571 公開 2017-8-7 14:24:00

1994年は今と変わっていません。
原付だけを取得してても学科はもちろん
優遇される上位の免許はないです。
50cc以上の自動二輪と勘違いしてると思います。

1149924006 公開 2017-8-7 21:38:00

「自分たちの時は試験場で学科試験は受けなくてよかった時代」
嘘でしょうね。1994年では、試験の制度は今と殆ど違いがありません。そんなことはありませんよ。
ページ: [1]
全文を見る: 今42歳で1994年に原付免許を持ってる状態で教習所を卒業して普通自