「最初はAT限定から免許を取った方がいい」と騙されてAT限定
「最初はAT限定から免許を取った方がいい」と騙されてAT限定で自動車学校に申し込んだのですが、途中でAT限定から限定なしに変更できないのは何故ですか?補足自動車学校に申し込む前に、もっとしっかり知恵袋を読むべきでした。非常に後悔と反省をしております。 限定無しからAT限定への変更の場合であれば、MT特有のクラッチ操作やシフト操作がダメだから限定へ途中から変更することになる。
MT特有の操作以外はATでもそんなに大差無いのでほぼそのまま移行可能。
逆の場合、AT限定ではATでしか操作していません。
限定無しならS字クランク方向転換等の練習が、同時にMTの練習でもあるわけです。
となると、ATしか運転していない人は途中から限定無しには変われません。
どうしてもというなら一旦止めて最初から限定無しでやり直しでしょう。 最初から「変更したろう」と思っていたん?。
ま、騙されたね。 誰に何を騙されたのですか?
別にAT限定でも何も困りませんよ。
私は20年前だからMTで取りましたけど、教習以外では一度もMT車運転したことないし、たぶんもう一生しません。
私は逆にAT限定にすりゃ良かったと思うくらいです。 カリキュラムが違うから。
別にMTに転向も出来るけど、原簿処理がめんどい。項目の引き継ぎを考えなきゃならんし、事務処理が大変だから。 とりあえずATで取って
後に限定解除しましょう
その悔いをMT車を買ってはらしましょう 限定免許の方が下位免許だからです。
上位免許から下位免許に変更できても、下位免許から上位免許に変更できないのは当然です。
AT限定免許を取ってから限定解除をする方が早いですという輩は限定免許です。
限定免許は技能31時間+AT限定解除4時間で 計35時間です。
限定なしの免許は34時間です。
34時間で不合格になる人がいるのに 4時間で限定解除審査に受かる訳がない。
普通の免許を普通にとれないヤツが足を引っ張ってるんですよ。
騙されたね。
普通免許なんて もっとも簡単な免許なのに限定条件なんて
いる?
ページ:
[1]