今度運転免許試験場で初めて免許を申請しに行こうと思っているのです
今度運転免許試験場で初めて免許を申請しに行こうと思っているのですが、その時の持ち物に写真がありました。写真は向こうで撮らないのでしょうか?その持ち込んだ写真で免許を作るのですか?その時サークルレンズ(ディファイン)をつけて撮ったらだめですか? 申請書に貼る写真が必要です。運転免許証の写真は、新規取得の場合は、試験場でデジタルカメラで撮影し、そのまま印刷されます。更新であれば持ち込み写真を使える場合があります。
本人確認に支障のある写真は、試験場の窓口で受け付けて貰えません。 写真は申請用で免許証には使われない。
基本、先方で新たに撮影される。
カラコンは、眼球の色が個人特定の手段のひとつになっているのでダメ。
日本では、個人を語る上で瞳の色に言及するなんてまず無いけれど……………そういう地域もあるらしいので。
一部、初回から持ち込み写真の免許証採用可能な地域もあるらしい。制度を使う場合、それ用の写真がさらにもう一枚必要になる。 運転免許を更新する時の新しい運転免許証に使われる顔写真は
運転免許センターや試験場などの施設で撮影してもらえるので
必ずしも自分で写真を撮って持っていく必要はありません。
ただし、自分であらかじめ撮影をした写真を持参して
新しい免許証に使ってもらうこともできます。
ディファインなら大丈夫だと思いますが
カラコンはダメだと思います。
ページ:
[1]