jin119461483 公開 2017-9-27 15:50:00

車のパッシングはどうやってするのですか? - 免許取ったばかり

車のパッシングはどうやってするのですか?
免許取ったばかりの初心者です。
恥ずかしい話で笑われるかもしれませんが、パッシングの仕方がわかりません。
車で道を譲る時とかパッシングしてる人いますよね!
日中でも夜でも!
あれはどうやってするのですか?
ライトをつけてどうするのですか?

1150831775 公開 2017-9-27 15:55:00

国産車であれば、ハンドル右側のレバー(ウインカーを操作するときに動かすやつ)を手前に引いて下さい。引いたときだけハイビームが点灯します。これはライトをつけていなくても点灯しますので、都度ライトをつける必要はないです。
カーシェアの説明動画ですが、一番わかりやすかったので↓
https://www.youtube.com/watch?v=oLqaO6_sQjw

gmp12290704 公開 2017-9-28 22:14:00

車種(メーカー?)によって違うので、取扱説明書を読んで下さい。
ライトのレバーを手前に引いている時だけハイビーム、放せば消えるタイプが多いかとは思いますが。
その場合は奥でハイビーム固定、自分で手前に引いて元の位置に戻すと消える。
軽く手前に引くと引いている時だけハイビームで勝手に戻るタイプ。
それ以上の力で手前に引くとハイビーム固定、更に手前に引いてハイビーム解除というタイプもあります。

ryu114158344 公開 2017-9-27 16:12:00

ハンドル右側についてるレバーを手前に引けばパッシングになります。
逆に奥に押せば常時ハイビームです。

栗山千明 公開 2017-9-27 15:56:00

変にやるとトラブルの元になる事も、
覚えておいた方が、良いよ!

pnc107247306 公開 2017-9-27 15:54:00

車で道を譲る時とかパッシングしてる人いますよね! 日中でも夜でも!あれはどうやってするのですか?ライトをつけてどうするのですか?

下向きを
まだ手前に
レバーを引いてください
めいっぱい
強く引きすぎると
破損する場合があるので注意

re81045410386 公開 2017-9-27 15:52:00

あのレバーをコキコキ(手前に引き上げる)とするだけです。ライトつけて無くても出来ますよ。
ページ: [1]
全文を見る: 車のパッシングはどうやってするのですか? - 免許取ったばかり