小型普通二輪の免許を取得していると、 - 普通免許を取得する際、本試験の時に、
小型普通二輪の免許を取得していると、普通免許を取得する際、
本試験の時に、学科試験をしなくても、良いのでしょうか?
適性試験をしたら合格になるのでしょうか? 原付と小型特殊を除いて、第一種運転免許の学科試験は共通です。いずれかの車種で免許を受けていれば、他の車種の受験時の学科試験は免除されます。技能の限定条件は無関係です。
指定教習所の卒業生なら技能試験も免除になるので、併記で試験場に行く際は、適性試験に合格すれば交付手続きに進めます。 学科試験は免除されます。
もちろん、卒業検定(技能試験)には合格しなければなりませんよ。
免許センターでは、手続きして適正検査に合格すれば免許交付されます。 教習所卒業したら適性検査合格すれば交付されます!
ページ:
[1]