k1048751467 公開 2017-9-17 11:22:00

普通免許で、50cc以上乗れる日はまだまだ先でしょうか? - 未

普通免許で、50cc以上乗れる日はまだまだ先でしょうか?

xoo115828879 公開 2017-9-17 12:35:00

未来永劫ありません。
そもそも2輪車と4輪車は違う乗り物。
普通免許で原チャリ乗れる事自体がおかしな話し。
逆に50cc以下のバイクを普通免許と完全に切り離し、原チャリ免許にも技能試験導入して、原チャリの法定速度を上げる方が理に叶ってる。

dok125682979 公開 2017-9-17 13:49:00

警察が許可をしませんのでありません
それどころか普通免許で、50cc以下のバイクを乗るのが
危険だと言う意見もあり、乗れなくする話もあるくらいです

tak104149209 公開 2017-9-17 13:17:00

永遠に来ません。
もし来ても、既に普通免許を持っている人が乗れるようにはなりません。免許改正で「乗れない車が乗れるようにはならない」ということです。
それより普通免許のおまけで原付が乗れるというのがおかしいです。原付も単独にすべきです。50ccだからと言って舐めてると事故の元になります。それを125までOKだなんてとんでもない話です。

hcp101255779 公開 2017-9-17 12:50:00

未来永劫ありません。
メリットが一切ありません。
原付ですら疑問に思うのに。
技能の無い人間に免許を与える根拠がありません。
事故の発生率が増加した時、
責任を問われるリスクを考えると
官僚様は絶対にあり得ない事です。

1241418373 公開 2017-9-17 12:41:00

たぶん新車の原付が、電動だけになり
自然消滅していくでしょう
小型特殊と同じです。

一色丽矢 公開 2017-9-17 12:20:00

官僚や議員が自分のプラスにならないことは前向きにはしませんよ。
料亭やクラブで「勉強会」と称して飲み食いしているようではね・・・・・
自分の身を削り国の為に働いている議員や官僚なんかいませんよ。
国民の誰かが議員に立候補して「普通免許で小型二輪まで乗れるように」と運動でもすれば有権者は増えると思うのですけれどね。
ページ: [1]
全文を見る: 普通免許で、50cc以上乗れる日はまだまだ先でしょうか? - 未