普通免許MT車の合宿中の者です。警察官になりたくてMTの免許が必要
普通免許MT車の合宿中の者です。警察官になりたくてMTの免許が必要なのですが、教官にAT車への変更を勧められました。変更しなければ今日の時点で延泊は決まりだそうです。合宿5日目、技能は10回目で、項目は14まで
やりました。昨日の教官が最悪な人で、そのたった一時間がトラウマになってしまい、今日は出来るようになったことまで上手く出来ませんでした。今日の教官は別の人だったのですが、終始ビクビクしてしまいきちんと集中出来なかった感じです。もちろん9割方は私の運転技術が追いついてないせいですが。
これからATに変更するべきでしょうか。 延泊しないで卒業できる人ってそんなに多くないのでは?
ATに変更して延泊しないという保証は無いと思いますよ。
都合が許せば延泊しても卒業しちゃった方が得策と思いますけど。 その程度で音をあげるようじゃ警察官なんかなれないでしょう。
犯罪者に凄まれてビビって逃げ出す警官なんてただの税金泥棒です。
AT限定に逃げて派遣社員にでもなってどこかの工場で単純労働をやるのがお似合いです。 たった1日だけの経験でトラウマになるような弱いメンタルでは警察官なんぞなれません、とっとと辞めて帰れば。 >たった一時間がトラウマになってしまい、
>終始ビクビクしてしまい
こんな打たれ弱い人が警察官に向いているとは思えません。
警察官をあきらめてATでいいと思いまーす♪ わざわざ勧められるほどなら、まずはMT車へのこだわりを捨て、AT限定で卒業を狙うのがいいと思いますね。AT限定の解除は、そのあとに時間を作ってからすればいいでしょう。 別に警察学校卒業するまでにMTにすれば良いんじゃない?
お金は余分にかかるけど後でMTに出来ますよ?
友人はバイクの免許無かったけど警察学校出るまでに取ればOKって言ってたよ?
ページ:
[1]